アラサー再受験生、医学生、研修医、医師となった女性の生態。再受験の勉強、医学生の勉強、医師になってからのことを書いています書いています。

こんぶんこ

カテゴリー

便利知識 家電

除湿器なら圧倒的にハイブリッド式(パナソニック製)をおススメします

更新日:

こんにちは。

基本的にいつも忙しいので、家電にはこれでもかというくらい依存しております。

その中でも、これは秀逸だったのでもう人に言いたくて仕方ないと思い書いてみました。

でももうかれこれ買って4年以上経ちます。

というか、これ、学生さんでもかなり持っていたら便利なんじゃないかと思うのですが・・。なんでかというのは、後ほど書きたいと思います。

除湿器は3タイプある

1:コンプレッサー方式

2:デシカント方式

3:上記2つの機能がどちらもあるハイブリッド方式

この詳しい説明については、ほかでもものすごく説明されています→http://allabout.co.jp/gm/gc/2313/

私がお勧めしたいのは圧倒的にハイブリッド式

確かに、一番高い分類に入るのだけど、この値段の高さはもう相殺されるくらい家で4年ほど大活躍しています。

買った直後から、すごいと思っていたのですが、4年たった今もやっぱりすごいと感じる。

うそっ!!て思う人もいるかもだけど、私のすんでいるところはベランダはあるけど基本的に外には干しません。

まずベランダに干すのが面倒だから。それと帰ってきてから洗濯して夜に干すから。

昼にいない間に雨が降ってきたとか、もう涙目にしかならない。

それに旦那が仕事からかえってきてから干すこともしばしばなので、すくなくとももう5年くらい外で干していない・・。

前の家がカビだらけになった

この高い除湿器を買うきっかけになったのが、部屋のカビでした。

前に住んでいたところはもともとじめじめしてたのもありますが、部屋干しで、冬場にお風呂の湿気が室内に来て、特に洗濯物を干していた部屋が、信じがたいレベルのカビに襲われました・・。

えーっと、もう思い出したくないのですが、壁が緑になりまして。。健康被害が出るなあと思っていました。

梅雨の時期というよりは、もう1年中カビとの闘いでした。

1年中除湿してくれるのはハイブリッド式しかない

結局1年中使えるのがハイブリッド式しかないということが、ハイブリッド式を買う決め手になりました。

私が買ったのはパナソニック ハイブリッド方式除湿乾燥機です。

 

で、本当に1年中除湿するの??という懐疑的な方もいらっしゃると思いますが、今の時期でも、ガンガン除湿してくれます。

量でいえば、北側の部屋で洗濯物を干して閉め切っておけば9Lのタンクはおそらく6時間以内に満杯になります。

梅雨の時期は、除湿器をつけた瞬間からポタ・・ポタ・・と音がするくらい除湿しています。9Lタンクはおそらく2-3時間で満杯になりますね。

4年以上使ってると思うけど、こんな感じで全く掃除していないけど、綺麗。

%e9%99%a4%e6%b9%bf%e5%99%a81

%e9%99%a4%e6%b9%bf%e5%99%a82

洗濯物乾燥用に購入

どちらかというと、洗濯物の乾燥用、そして、洗濯物を干す部屋がじめっとしなきゃいいというくらいの意識で買った商品だったんですけど、この除湿器を置いている北の部屋で、洗濯物を干しておくと、一番カラっとしている部屋が、除湿器のある北の部屋というくらい除湿します。

夜に洗濯物を干して、除湿器をつけて寝ると、タンクが満杯になって止まっていない限り、だいたい次の日の朝にはしっかり乾燥しています。

しかもカラっと。

夜につけて寝ると、「静か」のモードでないとけっこううるさいと感じる人もいると思います。

モードとしてはこんな感じでいろいろある↓

%e9%99%a4%e6%b9%bf%e5%99%a83

日中部屋にいない間につけておいて、帰った時のその部屋のカラっとした感じは、かなりすごい。

畳の部屋で使っているので、梅雨の時期は、その部屋に入るだけで、畳も空気もカラッとしてるなとわかるレベルです。

これは旦那も言っているので、この除湿器はかなりの実力だなと感じています。

 

故障や掃除について

4年ほどほぼ毎日フル稼働していますが、故障は一度もありません。

また、タンクの水を捨てるだけで、それ以外は特に掃除もしていませんが、けっこうきれいな状態です。

たまにタンクの中が水垢で汚くなるので洗います。(でもそれも相当ほっといても大丈夫)

また、浴室乾燥機にありがちな、電気代の高さも感じたことがありません。

もし、自分が家を建てるときは正直、浴室乾燥機いらんなあと感じています。あれ、意外と故障するし、カビが生えるので。。しかも電気代がものすごい高い。

 

レスポンシブ

レスポンシブ

-便利知識, 家電

Copyright© こんぶんこ , 2024 AllRights Reserved.