アラサー再受験生、医学生、研修医、医師となった女性の生態。再受験の勉強、医学生の勉強、医師になってからのことを書いています書いています。

こんぶんこ

カテゴリー

便利知識 勉強法

持ち運ぶのが楽になる。重い問題集は切ってみる、その方法。チャート式問題集を切ってやった

更新日:

重すぎる問題集や参考書を持って、外に勉強しに行くのがつらいと受験生時代ずっと思っていました。

重い問題集の例としては、チャート式、生物の問題集などは典型例です。

しかも、一日で全部を網羅して勉強するわけでもないのに、信じがたい重量。

カバンが破れそうになることもしばしばありました。

あれも、これも、って入れてると、本当に、カバンがすごいことになっていきます。

だけど、あれもこれも使うかも、と思って入れてしまうんですよね。

それならば切ってみよう

私の場合、チャート式はけっこうな重さなので、1Aを1とAに、2Bを2とBに、3Cを3とCに分離していました。

方法としては、以下のとおりです。

1:外のカバーを外します

2:1とAの境目のところで思いっきり背表紙が開くくらい開けます。背表紙がかくっと折れ曲がるくらいです

3:カッターで、縦に背表紙をまっすぐに切っていきます

4:製本テープで留めます

写真があればよかったのですが、もう捨ててしまったので、ものすごく汚い図で申し訳なさしかないのですが、こんな感じです。

チャート切り方1チャート切り方2

とっても簡単でカバンの中が軽くなるので、おススメです。

そして製本テープはこんなやつです。切ってもそれなりに分厚いので、4-5cmの幅のある製本テープをおススメします。

ただ、今から考えたら、参考書や問題集をデータ化したらよかったかもと思いました。今はできるかぎりデータ化しています。↓

勉強全般に、自炊(データ化)のススメ

簡単に言えば、切って、スキャナで取り込んで、タブレットに全部入れたらええやんっていう話です。書き込みもできますよー。

スキャナはまじで便利だから買っとけ。ほんま書類めっちゃ減らせるし、結構長期間使えるぞ。現時点では富士通のsnap scan一択状態かなあ。

https://amzn.to/3aQ41Dg

https://amzn.to/3mWlaO7

レスポンシブ

レスポンシブ

-便利知識, 勉強法

Copyright© こんぶんこ , 2024 AllRights Reserved.